TXTBOX

アウトプットの練習用に。ゆるーく書きます

Unity1週間ゲームジャムでやったった感を得た話

「何か作りたいけどできるかなぁ…」なんて漠然とした不安が常にありました。 それを打ち払いたい!という目的で1週間ゲームジャムに取り組みました! できた作品はコチラ Eureka! | フリーゲーム投稿サイト unityroom Eureka!!のタイトル画面 想像以上にいい…

PSYCHO-PASS SS case.3、恩讐の彼方に意志の力を見た話

公開されてすぐ行って、そのあとにもう一回!と観に行ったんですよね。 とってもとっても面白かったんですよ。恩讐の彼方に__は psycho-pass.com そういうわけでタイトル通り劇場版の3つ目について。ネタバレ有りな感想です〜 感想を細かく書き出すと一つ…

PHPの勉強を始めようとしたときにapache2の環境を設定した時のまとめ

「さーて使ってる人が多いみたいだし、PHPの勉強でもしてみるか」と思い立ったはいいものの。あれってサーバサイドのスクリプト言語なんですね。 いざプログラミング!とスタートラインに立つまでに躓いて数時間かかってしまいました… 将来の自分のためにも…

Next Frontier is here... :SS3Aを見たよって話

未開の地、GUNMA。新天地(フロンティア)は確かにそこにありましたね。 お疲れ様です! 先週末は THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SS3A Live Sound Booth♪ に参加しておりました!(以下SS3Aと略) 開場はヤマダグリーンドーム前橋 。都内からは電車で1時間以…

物販で料理本が10%オフってすごくない!?:CEDEC2018を見たよという話

ゲーム業界って数年に一度は新しいハードウェアが出るし、ソフトウェアも日進月歩で早くない? 大丈夫? とずっと気になっていたCEDEC。今年は8/22 ~ 24の3日間の内、8/24は現地参加しました! 現地には行っていない8/22, 23についても最近は便利なものでYou…

そこにある少年の日のキラキラ:ペンギンハイウェイ感想

※ネタバレなることも構わず書きますよー レイトショーの映画館。いつも通りの宣伝に続いて始まった映画はどこか違った雰囲気がしました。 最初は見たことある感じの少年の物語。"おっぱい"の話をたくさんするので「なるほどね」と思いながら見ていました。ペ…

絵描きでなくても役立つデザインのいろは:みんなのイラスト教室(飛鳥新社)を読んだ話

"デザイン"とは何をしたらいいのか? そんな疑問の答えを探して読んだのが中村佑介さん著の『みんなのイラスト教室』です! 中村佑介 公式ブログ - 本の中の美大 - Powered by LINE イラストの基本が詰まってると話題にもなってたらしいこの本ですが、読んで…

完読される文章とは:新しい文章力の教室(できるビジネス)を読んだ話

ブログを書いているのだからもっと文章力を上げたい…。そこで「新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング できるビジネスシリーズ」を読みました! 新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング(できるビジネス) - …

"みんなの物語"に見るポケモンのこれから

※「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」のネタバレ含みます みんなの物語、本当に面白くて公開初日に観て、その次の日にもう一回観てしまったんですよね…! 観終わると、次は感想を人と話したいフェーズに入ったものの周りで観た人がおらず…。語りたい…

本は汚く書き込んで読め!:"読む力"(中公新書ラクレ)を読んだ話

読む力|ラクレ|中央公論新社 作者は下の記事で見かけた"松岡正剛"という方。(こちらの記事も「たくさんの"つもり"を作ることでより多くを本当に身につけることができる」という内容が非常に面白いです。) 「どんな本を書かれてるんだろ」と調べたらちょ…

明鏡止水、無我の境地あるいはクリアマインド:『EQ〜こころの知能指数〜』を読んだ話

ここ最近、かつてなく意識が高まり有頂天に達しておりまして。 これ幸いと専門的な書籍に手を出したんですがそれがこの本。 『EQ こころの知能指数』を書店で探す|講談社BOOK倶楽部 人間関係構築だかの研修でおすすめの書籍として紹介されたんですが、そ…

"ゴールデンタイム"?:筋肉とのコミュニケーションが大事

5月というと最近はあまり聞かなくなった五月病の時期ですね。 4月からの新しい人間関係が落ち着いて、何かしらもにょもにょした感傷を抱えた人が罹るタイプのうつ病(未満?)の症状だったと思いますけど、言わなくなったってことはそれだけ”うつ”が病気とし…

はじめに

見たもの、読んだものの感想やら雑感をゆるーく書けたらいいな、と思って作りました。これまではTwitterで色々言ってたんですけど、最近は「文章長いな…」「ネタバレだし憚られるな…」と思うようになってきたんですよね…。そういうわけでブログです。(Twitte…